2025/01/07(火) 17:17:08.00
熱すぎるってw
2025/01/07(火) 17:43:43.00
42度ぐらいが普通だから、45度ぐらいかな?と思ったらそれ越えてて草。
茹でネズミになっちまう。
茹でネズミになっちまう。
2025/01/07(火) 18:05:07.00
冬場は46℃~48℃よね…
日本のお風呂を堪能してくれてるようで嬉しいね。
もっと日本のお風呂文化を発信してくれ…
日本のお風呂を堪能してくれてるようで嬉しいね。
もっと日本のお風呂文化を発信してくれ…
2025/01/07(火) 17:27:03.00
46度は高めで風呂文化になれてない外国人には熱すぎるかと思ったけど凄いね。突っ込んだ足が最初痺れるくらいだと、ヒートショックもありえるからほどほどに
2025/01/07(火) 17:33:39.00
お風呂の温度は39℃くらいがええよ…
カレーは中辛、布団は羽毛で
カレーは中辛、布団は羽毛で
2025/01/07(火) 17:38:30.00
46度は5分でギブするわw
2025/01/07(火) 18:28:52.00
あつすぎやろ…
39か40程度だわ
39か40程度だわ
2025/01/07(火) 18:00:44.00
チャキチャキの江戸っ子の爺ちゃんみたいな入り方してて草
2025/01/07(火) 18:14:18.00
日本人疑惑通り越して完全に江戸っ子じゃんw
2025/01/07(火) 18:47:17.00
江戸っ子下町銭湯育ちだけど42度が限界や
2025/01/07(火) 17:43:57.00
めちゃくちゃ嬉しそうに話してて可愛いw
2025/01/07(火) 18:22:33.00
給湯器が46度で出てくるお湯は流石に低い..よな..
2025/01/08(水) 00:10:59.00
流石に熱すぎるから実際に出る温度が低めの給湯設備なんじゃないかな
過去住んでたとこがそれで普通に給湯器にちっちゃい文字で「表示温度より低めで出るので高めに設定するのがオヌヌメです」みたいな文言も書いてあった
過去住んでたとこがそれで普通に給湯器にちっちゃい文字で「表示温度より低めで出るので高めに設定するのがオヌヌメです」みたいな文言も書いてあった
2025/01/07(火) 18:24:24.00
日本の温泉でも45℃超えってかなり熱い所だよなぁ
2025/01/08(水) 21:49:03.00
近所に47度のあつ湯置いてる銭湯あるけど
マジで命の危険感じるレベルだし30秒くらい入って出ただけで全身の感覚無くなって真っ赤になる
流石に表示よりぬるいのに入ってると思いたい
マジで命の危険感じるレベルだし30秒くらい入って出ただけで全身の感覚無くなって真っ赤になる
流石に表示よりぬるいのに入ってると思いたい
2025/01/08(水) 00:48:34.00
Some more context for you JP bros. Most people in the west consider baths to be unsanitary because you are sitting in water that your body makes dirty. Because of this, the vast majority of westerners only take showers, never baths. I think this contributes to the viewers surprise when she says she takes one hour baths.
DeepL: JPブラザーズにもう少し背景を説明しよう。西洋のほとんどの人は、お風呂は不衛生だと考えている。そのため、欧米人の大半はシャワーのみで、風呂には入らない。これが、彼女が1時間風呂に入ると言ったときの視聴者の驚きにつながっていると思う。
DeepL: JPブラザーズにもう少し背景を説明しよう。西洋のほとんどの人は、お風呂は不衛生だと考えている。そのため、欧米人の大半はシャワーのみで、風呂には入らない。これが、彼女が1時間風呂に入ると言ったときの視聴者の驚きにつながっていると思う。
2025/01/07(火) 19:18:54.00
短時間入り身体を冷やしまた入る……
湯治の手法やん。
湯治の手法やん。
2025/01/07(火) 20:05:32.00
休憩中に冷水浴びるとゴースト毛細血管若返るし、長く入れるのでかなりオススメ
白髪減った人もいる
白髪減った人もいる
2025/01/07(火) 17:47:30.00
ぱ風呂よな
2025/01/08(水) 17:02:50.00
編集元: https://bbs.jpnkn.com/vyoutuber2/
コメント一覧 (22)
むしろ入浴文化がないからこそシャワーやサウナみたく汗を出す感覚でバスタブ使っているのかもな…
つーか熱めの湯が好きなら、ワイの実家のある野沢温泉のゲロ熱で有名な大湯(無料温泉)を体験してもらいたいわ
湯船が熱めとぬる湯に分かれてるんだけど、ぬる湯でもクソ熱くて速攻身体茹で上がるw
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
ちなみに赤ちゃん用の温度計で湯舟測ってます
vtubernews
がしました
加水なし源泉並みの温度だぞ
vtubernews
がしました
毎日風呂に入らんからか
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
似たようなことしてる人は脱衣所もしっかり暖房入れてヒートショックに気をつけてくれよな
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました
だからできなくはないと思う
vtubernews
がしました
vtubernews
がしました