
ワイは情報遮断するのに必死やから見てないけど絶叶白いであろう葛葉実況がリアタイ出来ないのは悲しいわ
2022/03/01(火) 13:22:09.54 ID:TPER8C0a0
ワイはフロムゲー1作もやったことないしストーリー興味ないからお構いなしや
SEKIROはやってみたいんやけどな
ネタバレに関してはすまンゴ
2022/03/01(火) 13:24:09.15 ID:y9iqYKvE0
スタートが同じなら自分がクリアしたとこまで見る派や
この見方の問題点やけど自由に進められる系はもう色々無理や
2022/03/01(火) 13:25:04.78 ID:WHDiAf1pa
ワイはまだ葛葉より先に行っとるからええけどPSとプレイ時間の暴力で抜かれる気がするわ
2022/03/01(火) 13:44:15.44 ID:SjiXUc4s0
2022/03/01(火) 13:28:00.70 ID:y9iqYKvE0
ワイもこれ
2022/03/01(火) 13:29:00.02 ID:pqZb7yuD0
ワイがそうやが、ネタバレ無理な人は「自分で感じた体験」が何よりも大事なんや
可能な限り全てのノイズ取っ払って製作者と自分だけの空間で作品を味わいたい
2022/03/01(火) 13:34:49.29 ID:jVgqZwgX0
これはある
他人の感想見ると自分の感想とそこに影響されているのではないかという恐れが生まれるからな
2022/03/01(火) 13:36:36.71 ID:YmP40L/B0
Vのゲーム大会とかで優勝するのお前の推しやないでとか未来人にバラされたら応援するのも虚しくなるやろ
どう転ぶか判らん過程のワクワクが無くなるんや
2022/03/01(火) 13:41:04.06 ID:DUmZerc5d
おのれ未来人
2022/03/01(火) 13:44:20.54 ID:YZZB+N0Fa
夕陽リリ最低やな
2022/03/01(火) 13:42:01.15 ID:WHDiAf1pa
でも競馬なら…?
2022/03/01(火) 13:42:37.30 ID:rteBVb9Fd
2022/03/01(火) 13:47:51.15 ID:skUfQVGDa
2022/03/01(火) 13:29:42.15 ID:aUCGg/BK0
2022/03/01(火) 13:35:02.46 ID:BDzC+/fH0
2022/03/01(火) 13:38:12.59 ID:lichPAA6M
2022/03/01(火) 13:38:31.13 ID:PnbDGxbB0
2022/03/01(火) 13:39:50.03 ID:y9iqYKvE0
botw2はパッケージ買いつつDL版やって配信絶つ予定やけど
2022/03/01(火) 13:40:42.60 ID:rteBVb9Fd
それはゲームによるやろ
デトロイトとかネタバレ知りまくった今自分でやって楽しめるとは思えん
2022/03/01(火) 13:43:24.45 ID:jVgqZwgX0
答え知ってると絶対に自分の意思での選択からはズレるしな
2022/03/01(火) 13:46:54.89 ID:WHDiAf1pa
マジでこう考える人いるからな
2022/03/01(火) 13:42:54.60 ID:TWUTlKzip
2022/03/01(火) 13:43:09.94 ID:e82BilV7M
基本ワイは新作ゲーム出たらまずラスボス戦ググって買うか決めるからなぁ
2022/03/01(火) 13:43:19.60 ID:y9iqYKvE0
ノベルゲーは分かるがラスボス調べる買い方なんてするのは君の感覚が特異なだけやで
普通じゃないってことや
2022/03/01(火) 13:44:49.55 ID:lichPAA6M
それはそうやな
2022/03/01(火) 13:45:01.38 ID:y9iqYKvE0
2022/03/01(火) 13:44:22.80 ID:AY+FwEeJ0
これ
「ネタバレされても面白い」と「だからネタバレはいくらしても良い」は違うわ
2022/03/01(火) 13:47:11.19 ID:jVgqZwgX0
でも自分がやったら難し過ぎて詰むんやろな
2022/03/01(火) 13:45:04.11 ID:J475jvacd
今回無駄に広いからあちこち回ってたら案外ぬるくなるで
鷹宮とかはあれやけど配信者は配信映とかもあって下めで挑んでる感はある
2022/03/01(火) 13:47:24.09 ID:SjiXUc4s0
2022/03/01(火) 13:46:49.07 ID:jZlda2++0
2022/03/01(火) 13:55:04.57 ID:oBEh5/yja
2022/03/01(火) 13:49:51.74 ID:skUfQVGDa
2022/03/01(火) 13:50:26.71 ID:js6joYSDa
2022/03/01(火) 13:54:38.67 ID:9+noGHiwp
ただ人に言われるのはそいつが優越感感じてそうでムカつくから嫌
2022/03/01(火) 13:56:31.45 ID:6QXBdsJ+0
2022/03/01(火) 13:48:10.07 ID:Dq5rE7nVp
※以下、ネタバレ。ここをクリックで開閉
【フジ】僕だけが意識不明の間に雛月が子持ち母親になって愛梨もいない街【先生が犯人】 Part.102022/03/01(火) 13:57:02.94 ID:1b3KrGOR0
レジェンド
2022/03/01(火) 13:57:20.77 ID:Veehw80k0
っぱこれよ
2022/03/01(火) 13:58:03.32 ID:y9iqYKvE0
いつみても畜生
2022/03/01(火) 13:58:34.16 ID:skUfQVGDa
これほんま好き
これと同じぐらいネタバレしてるおもろい実況スレタイあった気がするけど思い出せん
2022/03/01(火) 13:58:36.33 ID:pqZb7yuD0
ここで貼るお前もまた加害者や
2022/03/01(火) 13:59:45.81 ID:93dfWOird
悪質なネタバレなのは分かるけど
最後の【】で〇〇が犯人って入れとるのホンマ草はえる
2022/03/01(火) 14:03:19.83 ID:fzdVZTu20
2022/03/01(火) 14:04:53.08 ID:6wFziZGTp
まあ場合によるわな
2022/03/01(火) 13:59:02.41 ID:fzdVZTu20
名台詞系はああこれかーってなるから別に害はないんや
勝敗とか最終結果的なもののネタバレはやっぱ興を削ぐで
2022/03/01(火) 14:07:46.57 ID:WHDiAf1pa
ブログの人「ネタバレになるので詳細は書きませんが1章はアクロイド殺しですね」
ワイ「アクロイド殺しのネタバレやめてください!」
2022/03/01(火) 14:01:46.03 ID:gMz4FeBip
叙述トリックが秀逸なおすすめ小説紹介します!
2022/03/01(火) 14:07:15.92 ID:3YPwWf+la
これほんま草
もう純粋な目で読めないわ
2022/03/01(火) 14:08:28.99 ID:jVgqZwgX0
一冊も入ってなかったパターンもあったらしくてさらに草生えた
2022/03/01(火) 14:42:01.38 ID:mUHbKJKkd
2022/03/01(火) 14:10:53.78 ID:y9iqYKvE0
2022/03/01(火) 14:10:24.47 ID:FzGGiLO90
まあ言えるのは自分とは違う考えの気持ちが分からんって奴は何をやらしてもダメ
2022/03/01(火) 14:10:25.68 ID:o+nNPsjT0
2022/03/01(火) 14:13:02.43 ID:WHDiAf1pa
2022/03/01(火) 14:17:32.35 ID:ppevvelC0
キッズ(ゼルダの下Bでシーク…?)
2022/03/01(火) 14:18:03.15 ID:YmP40L/B0
義務教育で時オカを習わなかったやしきずが悪いよ
2022/03/01(火) 14:18:24.64 ID:kzQu+JHJa
そこはもう賞味期限切れや
2022/03/01(火) 14:19:36.82 ID:TPER8C0a0
2022/03/01(火) 14:19:49.82 ID:skUfQVGDa
2022/03/01(火) 14:18:42.17 ID:3YPwWf+la
ワイは見てなかったけど発売時広告でアイドル?がメカルンコスプレとかいう特大ネタバレチラシがあったとかなかったとか
2022/03/01(火) 14:24:33.46 ID:ppevvelC0
発売前のCMでネタバレしたりDEの紹介映像で死ぬシーン使われてたりフィオルンのネタバレ配慮は原作時点で全くされてないから…
2022/03/01(火) 14:25:54.47 ID:7byYDj8M0
エルデンリング全く終わらんけど
2022/03/01(火) 14:28:56.70 ID:PyFbtFlxa
リンダキューブアゲインとか
2022/03/01(火) 14:36:08.99 ID:WHDiAf1pa
2022/03/01(火) 15:09:39.17 ID:HAZJMRgza
このアカウント話題になって以来ワイはもう見終わった映画しかツイートしなくなったわ
2022/03/01(火) 15:10:38.14 ID:jVgqZwgX0
邪悪で草
2022/03/01(火) 15:15:44.76 ID:3IGoysKb0
これやられたらクソ萎えるわ
2022/03/01(火) 15:24:04.45 ID:a31MQ0F30
これを何の罪にも問えんの現代の闇やな
2022/03/01(火) 15:26:09.24 ID:WHDiAf1pa
編集元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1646062478/
コメント一覧 (33)
ネタバレの何が嫌かは理解できなくても
ネタバレされるのが嫌な人が多数だということは理解してくれ
vtubernews
が
しました
ネタバレ気にするのが理解できない←???
vtubernews
が
しました
621みたく大会の結果が分かりきってても楽しめるもんなのか?
vtubernews
が
しました
後からやると伏線だったんだなって所でここ伏線とか覚えといてみたいなネタバらしは嫌派
vtubernews
が
しました
フロムゲーなんて人のプレイ見たらボスの倒し方わかってしまうけど
攻略見て進める人はそれが普通だから楽しさが損なわれてることに気づかない
初見のボスを苦労して倒すことの楽しさをそもそも知らないんだな
vtubernews
が
しました
楽しさが損なわれるなんてことないよ
ネタバレされたくないのも当たり前だし
きにならないってのも別におかしな話じゃない
人の楽しみ方にケチつけるやつが
一番楽しめてないように見えるよ
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
結末(各節目の重要事項)のネタバレが不快になる人がいるってのは理解できるけど、「この宝箱から〇〇がでる」「これくらいのレベルで〇〇を習得する」くらいの内容でキレる人は流石にネタだろって思ってた。友達にこのタイプがいて実在することを知ってからはネタじゃないって分かるけど。
ぶっちゃけ言って一般にネタバレとみなされる範囲はよく理解してないから、相手の許容範囲をある程度さぐれるまでは漫画とかゲームの話するときに相手が出した情報についてしか触れないようにしてる。好きな作品やキャラを説明するだけで地雷踏むのは怖いし。
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
そもそも配信の場合はどんなコメントを許すかどうかは配信者それぞれだからな
vtubernews
が
しました
ゲームはサプライズの連続なのよこの先何があるのかわからないから楽しいし驚きがある
めっちゃ演出が綺麗だったり音楽を楽しむものならわかるがただ答えをなぞるのはただの脳死作業だし全然脳汁出ない
vtubernews
が
しました
え〜どうやるんだ…?と推しが困ってるように見えるからついシュバるんだろうけど、実際は「何これわかんない(だから色々調べてみよう!)」なんだよな
すぐ答えに行きつかないのはストレスかもしれんがちゃんと我慢するんやで
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
頭悪いな
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
興味がない、感心がない、結果だけ知りたい
、試行錯誤を楽しめない。そんな人
思考がそもそも違うんだ。解りあえる筈もない
マラソンしてる人に「走って何が楽しいか」って聞いてるのと変わらない。
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました
正確にはネタバレしないでほしいじゃなくて、配信者にネタバレを見てほしくない
でもネタバレだけ見ないようにするのは現実的に不可能だし困ったもんだ
vtubernews
が
しました
アクション、特にフロムゲーはストーリーよりも難所の自力クリアがキモだから
ネタバレされても気にならんな
本当に見たくないゲームなら自分がクリアしてからアーカイブで見りゃいいじゃんって思うし
vtubernews
が
しました
このシーン初見だとすごく驚いたから(配信者)はどんな反応するかなってシーンもネタバレされて、ちょっと驚いた後わざとらしく「え~!!」ってなる様子とか見たことあるからホント許せん
vtubernews
が
しました
vtubernews
が
しました